新型コロナウイルス感染症拡大の影響のなかで思う想い
4月23日に愛知県から、新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う理美容業界に対する休業要請が出されました。
エンでは、お客様の健康と安全を考慮し下記日程の休業を決定いたしました。
4月24日(金)〜5月6日(水)
24日以降にご予約をいただいておりました、お客様には大変なご迷惑とご不便をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
先日、愛知県独自の緊急事態宣言に伴い、姉妹店の豊田市山之手のハッシュ、日進市赤池のココリノも4月13日から5月6日まで臨時休業にさせていただきました。
これは、感染拡大防止の観点からお客様の健康と安全・スタッフとスタッフの家族の安全を考慮し決めさせていただきました。
普段、私、石黒はエンでマンツーマンのプライベートサロンを営んでいますが、他に2店舗で活躍するスタッフがそれぞれいます。
小学生や未就学児の子育て真っ最中のママスタイリストが半数以上を占めます。
全社員女性です。
3月から始まった休校処置も2か月目に入り、色んな条件が重なり疲労し始めているスタッフもいる中での臨時休業。
お客様の安全が一番大事なように、スタッフの安全も同じように大事です。
16年前にハッシュをオープンした当初から言い続けている「良いサロンは人が創る」に共感してくれた子達が、今活躍してくれています。
そう、この最中、2月6日にココリノは5周年を、ハッシュは4月17日で16周年を迎えることができました。
ここまで来れたのも、お客様皆さまはじめ、スタッフのお陰だとつくづく思います。
エンも8月の3周年に向けて取り組んでいますが、今回の新型コロナウイルスは今まで経験してきた中でも1番大きい宿題だと感じています。
自分は今まで作ってきたお店が大好きです。
普段はまったりしてますが、めちゃくちゃ負けず嫌いなので必ずこの状況を打破し、またお客様、スタッフと笑える日々が過ごせますよう願っています。
0コメント